こんにちは。みき(@mikimon_jp)です。
マラッカのどこに行ったら食べ歩きとショッピングが楽しめるの?
と、ゲストハウスのオーナーに聞いたところ「ジョンカーストリートのナイトマーケット」に行っておけば間違いないよ!との返答をいただいたので、早速行ってみました!
・週末夜にはローカルフード屋台で食べ歩きを楽しもう!
・ジョンカーストリートは週末だけじゃない!ショッピングを楽しめるお店がたくさん!
ジョンカーストリートとは
マラッカの名物ストリート。チャイナタウンのメインの通りです。
飲食店、アパレル、お土産やさんがあり、週末の金土日の18:00〜00:00になるとナイトマーケット「ジョンカーウォーク」が開催され観光客で賑わっています。
屋台の食べ歩きを楽しもう
ココナツシェイク。思ったよりココナツ感少なめのバニラアイスみたいでした。

美味しかったからよしとする。
右のちっちゃいカニのフライをガサッと紙袋に入れてくれました。
日本の屋台とはまた雰囲気が違っていいですよね〜。正直、結構重いもの多くて苦しくなりましたが、やっぱりお祭りみたいな雰囲気は楽しいです。
この牡蠣は身が小さすぎてタレの味しかしなかった。激しく後悔。
しかし、日本を離れると海鮮類を圧倒的に食べたくなる病気。
マレーシアの春巻きみたいな感じですね。お味は割と甘めで日本でお馴染みの春巻きとはちょっと違う。

かんぴょうみたいなのが入ってる
カラフルな飲茶。可愛い。
海鮮は串系も結構売ってました。
ドリアンアイスすこし臭い。
味は玉ねぎっぽい。うんちの匂いと聞いていたがそんなに悪くはない。旦那が言うには生ゴミの匂い。
そんなに好みの味じゃない
本物が食べてみたいな
しかしなぜドリアンはやたら高いんだ🙁 pic.twitter.com/0nYS46ncCQ
— ちゃんみき🇨🇦海外拠点生活 (@chanmiki_canada) 2019年2月19日
最後にドリアンアイスを買ってシメ。
ショッピングを楽しもう
柄物のパンツが沢山!東南アジアにきたなら絶対に1着は欲しくなるやつですね。
ショートパンツも売っていて約600円くらい。軽くて乾きやすいし楽なので、買ってからめちゃくちゃ重宝してます。
リゾート系のワンピースも沢山あって、帰ってから着ないだろ・・って思ってもつい欲しくなっちゃいます。
リゾートばかりでなくカジュアルな服も沢山ありますが、ほとんど女性ものなイメージでした。あまり男性ものがなかったので旦那にはちょっとごめんな気持ちでした。
とにかく履き心地がよく、シリコンで足が痛くならなそうだったので購入!千円いかないくらい。
これも軽くて、使い勝手が良かった・・

安いけど使えるもの多い!
食べ歩きやショッピングお値段は?
ジョンカーウォークでは数々のローカルフードの屋台がだされ、お値段はほとんど3RM(約80円)〜10RM(約270円)くらい、海鮮系だと20RM程度(約530円)のものも普通にあります。
私達は高い海鮮には手を出さなかったので2人で1500円くらいで済みました。
服はどこのお店も〜約1500円くらいで買えるがものがほとんどです。
観光地なので他のマレーシアの場所に比べると若干高い感じはしますが、それでも日本に比べると安いですよね。
場所
20, Lorong Hang Jebat, 75200 Melaka, マレーシア
ジョンカーストリートまとめ
ジョンカーストリートでは食べ歩きもショッピングも存分に楽しむことができました!
ナイトマーケットと昼までは随分と雰囲気が違うので折角なら週末に遊びに行ってみるといいと思いますよ!